高菜先生キッズアカデミーは、子どもも大人も一緒に“つくること”を楽しめる体験型の学び場です。
ラーメンづくりやお菓子づくりなどの食体験を中心に、カメラや動画制作などのプログラムも展開予定。
「やってみたい!」という気持ちを大切に、誰もが気軽に挑戦できる場所をつくりました。
体験を通して、ものづくりの楽しさや食の奥深さ、そして人とつながるあたたかさを感じてもらえたら嬉しいです。
週末のちょっとしたお出かけに、家族や友達と遊びに来てみませんか?
きっと、新しい発見や“好き”が見つかるはずです。

過去のイベント動画
職業体験について

「高菜先生キッズアカデミー」は、山梨県甲府市の「高菜先生食堂」から生まれた“食×学び”のプログラムです。
子どもたちが料理やお仕事の体験を通して、人と関わる楽しさや、自分の手で何かを作り出す喜びを感じられるように、そんな思いからこの活動は始まりました。

山梨県の地域企業やボランティアの方々と協力しながら、子どもたちが安心して挑戦できる環境を整えています。
料理体験をはじめ、掃除や販売、ヘアアレンジなど、さまざまな職業を体験できる内容となっています。

娯楽や体験の機会が限られる地域の中で、子どもたちに“新しい世界を体験できる場所”を届けたい。
そんな思いを胸に、地域みんなで学びの輪を育んでいます。
大人や障がいのある方も一緒に関われるインクルーシブな場として、誰もが参加できる学びのかたちを目指しています。
どんな体験ができるの?
高菜先生キッズアカデミーは、料理・美容・アパレルをはじめ、子どもたちが「やってみたい!」を形にできる体験の場です。
これからはクリエイターなど、もっと多彩な分野にも広げていきます。

クリエイター系体験(Coming Soon)
映像・デザイン・WEBなど、アイデアを形にするクリエイティブ体験を準備中です。お楽しみに!
料金表
料金はすべて税込です。| 入場料(見学の方も必要) | ¥500 |
|---|---|
| 体験料金(1回目・2回目) | ¥500 |
| 体験料金 3回目(卒業回) | ¥1,000 |
- 体験料 ¥500 × 1名 = ¥500
- 入場料 ¥500 × 3名 = ¥1,500
参加の流れ
- ≪予約する≫
- 希望する体験プログラムを選び、LINEにてご予約ください。
- ≪当日受付&体験スタート≫
- ご予約の日時に会場へお越しいただき、体験スタートです!
- ≪次回コースへステップアップ≫
- 基本的に体験は全3回コース。1回参加ごとにスタンプカードにスタンプを押します。 頑張ってスタンプを3個集めましょう!
- ≪修了≫
- 第3回コースを終えたら「修了」となり、卒業証書をもらって記念撮影をします!
お食事のご案内

キッズアカデミーでは 高菜先生食堂 でもお食事できます
体験の合間にほっとひと息。 山梨の味「ほうとう」「うどん」などをご家族みんなでお楽しみください。
アカデミーの様子
アクセス
高菜先生キッズアカデミー
| 住所 |
〒400-0867 山梨県甲府市青沼3丁目5−44 リッチダイヤモンド総合市民会館
|
| 駐車場 | 無料駐車場有 |
| 定休日 | 毎週火・水 |
| 営業時間 | 10:30~18:00 |
| 電話番号 | 070-9293-5167 |
| アクセス | ◆公共交通機関でお越しの方 ○JR甲府駅バスターミナルより 5番のりば 富士見経由 奈良原行き(山梨交通)または玉諸小学校行き(富士急行便)総合市民会館で下車 3番のりば 伊勢町営業所行き(山梨交通)太田町見付で下車 ○身延線南甲府駅から徒歩15分◆お車でお越しの方 中央自動車道 甲府南ICから甲府駅・山梨県庁方面へ約20分 中央自動車道 甲府昭和ICから東京・勝沼方面へ約15分 |








